ご出産祝いにもピッタリです
Livre d'images (girl)
リーヴルディマージュ・ガール

☆ちいさなプリンセスのカワイイ刺繍
お名前・日付 そしてメッセージ
ベビーギフトで人気上位の名入れアルバム。産まれた日と名前がわかれば簡単オーダーできる刺繍アルバムです!
遊びゴコロいっぱいのオリジナル文字体

ユニークな感性をいっぱい詰め込んだアルバムデザイン。文字体もこだわりましたよ!
お名前の頭文字とメッセージの頭文字にはアクセント!

お名前と小さなプリンセスとキツネが刺繍で入っています。お名前の刺繍は、頭文字を大きく、レッドの飾り文字に。それ以外はシャンパンゴールドの糸になります。
まるで、小さなプリンセスが自分の名前を紹介しているよう。
まるで絵本のような表紙
このアルバムの表紙はまるで絵本のように、そしてアルバムが完成したらアルバムの中も絵本のようにたのしいアルバムを作ってください。
プリントされた星も立体的に、その中央に刺繍の文字が浮かんでいるようです。

刺繍カラーは基本的に:英文→ローズ:お名前頭文字→レッド:お名前小文字→シャンパンゴールド、になります。
英文刺繍の内容
英文例(サンプル写真の英文)
Seina was born on
the 23rd of July 2021.
We pray your life be filled
with much happiness.
Seina
【日本語訳】
せいなは2021年7月23日に生まれました。
あたなの人生がたくさんの幸せで満たされますように。
メッセージの文章は2種類から選べます。
A:Thank you for coming
into the world.
(産まれてきてくれてありがとう。)
B:We pray your life be filled with much happiness.
(あたなの人生がたくさんの幸せで満たされますように。)
もしオリジナルのメッセージを入れたいご希望あれば、ご相談ください。
誕生日とお名前がわかれば刺繍できます!なのでご出産祝いのギフトにも嬉しい!赤ちゃんにピッタリの愛らしくて華やかな1冊ですね

背表紙にも星が一つ、ぼんやりとした黄色のベース生地です。

裏表紙はシンプルに、中央にゴールドの刺繍の星が入っています。
右上には白く光る地球が浮かんでいます。
ゴールドの星の刺繍

裏表紙、中央の星のアップです。
生まれた日から1年間の絵本を

子供のファーストアルバム、たくさんのコメントやデコレーションを入れて、楽しく想い出ぶかい1冊だけの特別な絵本を残してあげませんか。
男の子用バージョンもあります

男の子バージョンは男の子と一種にゴールドの星の刺繍が入っています。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
刺繍の色は変更することもできます
サンプルの刺繍の色は
『背面ブルー』は英文が「クラシックブルー」、
お名前の頭文字が「レッド」 頭文字以外は「シャンパンゴールド」。
『背面ピンク』は英文が「ローズ」、
お名前の頭文字が「レッド」 頭文字以外は「シャンパンゴールド」になります。
こちらが標準のカラーになりますが、ご希望の場合お色変更希望も承ります。
ご変更希望の場合はカート通信欄に変更したい内容をご記載ください。
大きな白のプラコート台紙

台紙は白のフィルムタイプ。
ハイグレードな台紙、ナカバヤシアルバムのプラコート台紙です。
表面のフィルムを剥がして、のり付きの台紙に写真を貼ります。
フィルムでカバーをするので写真を傷めません。
フリー台紙なので自由にレイアウトでき、コメントやデコレーションを楽しみたい方に最適♪ 台紙に方眼エンボスが入っているのでキレイにレイアウトしやすくなっています 。
プラコート台紙について 詳しく見るプラコート台紙についてを 閉じる
プラコート台紙の「ホワイト」
PETでコートされた台紙
プラコート台紙は簡単に言うと台紙の表面にプラスティックコーティングされているもの。
防湿や耐久性に優れた高品質の台紙です。
プラコート台紙のカラーは「ホワイト(白)」となります。
レイアウトがしやすい
台紙に方眼エンボスが入っているのでキレイにレイアウトやアレンジがしやすくなっています。
どんな写真にでもあう使いやすい白色の台紙なので、鮮やかなカラープリントを台紙の光沢感と白さが引き立ててくれます。
変色・変形しにくい
台紙の耐光性は、紫外線の防止効果で従来の白フリー台紙と比べて約5倍もの性能があります。 また、高温多湿の保存環境による台紙の変形・劣化を抑え長期保存性に高い効果があります。

↑画像引用:ナカバヤシフエルダイレクト"
百年台紙(黒)へ変更したい場合 詳しく見る百年台紙(黒)へ変更したい場合 閉じる
アルミ箔でコートされた台紙
プラコートより、さらに高グレードの台紙との変更になります
100年台紙は簡単に言うと台紙の表面にアルミ箔コーティングされているもの。
プラコートよりもさらに防湿や耐久性に優れた高品質の台紙です。
100年台紙は「ブラック(黒)」となります。

↑画像引用:ナカバヤシフエルダイレクト"
100年台紙へ変更の料金
当店のベビーアルバムには標準プラコートの台紙が15枚ついています。
それを100年台紙へ変更する場合の料金は 1,000円(税抜き) となります。
標準台紙15枚を100年台紙へ変更
Lアルバムの台紙を100年台紙に変更
価格 1,000円(税込:1,100円)
100年台紙の追加台紙です
※1冊への追加は最高で10枚(2セット)となります
追加台紙L 5枚1セット
価格 1,020円(税込:1,122円)
※プラコート台紙・100年台紙は台紙の表面をラミネート加工された高グレードの台紙です。
薄いノーマルタイプの台紙を希望の方へ薄いノーマル台紙について 閉じる
プラコートを標準台紙に選んだ理由
モノホワイトではベビーアルバムの台紙を標準では「ホワイト」で「薄い」タイプの台紙をご提供させていただいておりました。
しかし、台紙を作っていただいていた工場の都合により、薄いタイプの台紙を作っていただくことができなくなってしまいました。
新しく特別オーダーで作ってしまうと、プラコート台紙より金額があがってしまうため、標準台紙をプラコート台紙へと変更させていただきました。
薄いノーマルタイプの台紙にできないのか?
今までと同じメーカーのアルバム台紙ではないのですが、できるだけ同じような雰囲気の台紙を探して変更させて頂きます。
もし変更のご希望ある場合はご相談ください。
台紙の枚数

ベビーアルバムは写真をたくさん収めたいとのご希望が多いので、アルバム本体には標準で台紙15枚の台紙をセットしています。
さらに台紙枚数を増やしたい方は追加台紙(5枚1セット)をご用意しています。
台紙はプラス10枚まで(計25枚) 1セット5枚×2セットまでになります。
オプション
■ビニール仕上げ価格 1,000円(税込1,100円)

ビニール仕上げとはアルバム全体をビニールで保護するオプションです。お子さまが小さい頃は特につけていると安心です。
ビニール仕上げを詳しく見るビニール仕上げ詳細 閉じる
汚れなどを気にせずに、子供達にアルバムを触らせてあげたい
「きれいな アルバムなので」「子どもが小さな間は、汚しそう」「ながく綺麗にとっておきたいから」
というお客様からのご要望におこたえし
『ビニール仕上げ』というオプションをご用意しております。
アルバムと台紙を組み上げるときに表紙にビニールをかぶせる加工になります。
ビニールの材質も厚み0.15mmとすこし厚めのビニール素材、よく既製品の商品の保護に使われれいる薄いフィルムとは異なり、ながくアルバムを保護します。
↑ビニールの上なら、上のように水滴がついても拭き取れば大丈夫です。
ビニール仕上げがあると何が安心?
アルバムの表面がビニールに覆われている状態となりますので、
「うっかり汚れた手でさわってしまった」
「お茶がこぼれていたテーブルに置いてしまった」
「テーブルや床に置いたときなど、アルバム表面がすれること」
などからアルバムを守ってくれます。
将来取り外すこともできます
モノホワイトのアルバムは、その手触りや立体感のような質感も大事にしてほしいと思っています。
ビニールのカバーが劣化してきたり、お子様が大きくなったときには、ビニールを取り外すことができるように作りました。
子供の写真を現像しよう
パパママが作った写真アルバムを、子ども達は何度も開いては、嬉しそうに見てくれます。私達の想像以上に、子ども達は自分のアルバムがあることに喜びを感じてくれています。撮りためた写真を選んで現像して、アルバムを作るのって楽しいけど大変です。
でも「作った甲斐があったなぁ~」って心から思えますよ!
データーのままなんてもったいない~☆

モノホワイトは、赤ちゃんのアルバム、子どものアルバム作りを応援しています。
基本の刺繍は価格に含まれています
リーヴルディマージュ(girl)
名入れ刺繍込み価格 11,100円
(税込:12,210円)
ご購入はこちらからです
刺繍内容は注文後に連絡でも大丈夫です。
その場合は記載せず「カートに入れる」ボタンを押してください。
素材:コットン
Lサイズ:33㎝×32.5㎝ 台紙15枚付き
Bace Color:クリーム、ブラウン、ホワイト
納期:10日前後
(お急ぎの場合はお申し付けください)
アルバムに込めたおもい

フランス作家 サン=テグジュペリの絵本、 星の王子さま「Le Petit Prince」
王子さまはいくつかの星をまわって、その後地球にやってきます。
そしてキツネに出会い、「大切な物は目には見えない」ということを知ります 。
その大切なものとは、『関わること』によってはぐくまれる愛情。
お世話をしたり、怒ったり泣いたり大笑いしたり・・。ともにすごした、そんな毎日の日常をつづったアルバムの中に「目に見えない大切なもの」があり、子ども達は自分のことを大切に愛おしく思ってくれている人がいることを感じてくれると思います。
子ども達はたくさんの出会いの中で初めてのことに触れ、学び、できるようになっていきます。その姿を、一番近くで見ていたパパママから、写真やコメントでアルバムに残してあげてください。世界で1冊だけの宝物が完成します。
モノホワイトは、子供たちのアルバム作りを応援しています☆
刺繍モチーフのかわいいアルバム
キャラクター刺繍と英文名入れ刺繍を組み合わせたアルバム
ベビーアルバムオプション商品

アルバムの保護をするビニール仕上げ、たくさんの写真を納めたい方に追加台紙、他にもバースデータが印刷された名入れ台紙、CDなどを収納できるポケットなどいろいろなオプション商品あります。
フォトグラファーさんに撮ってもらった想い入れのある我が子の写真。
出産後、産院の部屋で撮った初めて全員そろった笑顔の家族写真。
パパママの「無事に産まれてきてくれてありがとう」という喜びにあふれた気持ちを大きく引き伸ばした写真に込めて・・・
アルバムの表紙を袋状のビニールで覆う 『ビニール仕上げ』 というオプションをご用意させて頂きました。傷や汚れ、劣化などからアルバムを保護するため、少し厚めの透明ビニール製になります。
※取り付けの都合上、後日ビニールだけの送付(購入)はできません。アルバムと一緒にご購入をお願いします。
アルバムの1ページ目に入る名入れ台紙、赤ちゃんのお名前やバースデータが印字されます。それとメッセージ覧があります、ぜひ「赤ちゃんへのメッセージ」を書いてあげてください。
印字内容:イニシャル / 赤ちゃんのお名前(漢字・ローマ字) / お誕生日 / 出生時刻 / 身長 / 体重
アルバムの1ページ目に入る名入れ台紙、赤ちゃんのお名前やバースデータが印字されます。それとメッセージ覧があります、ぜひ「赤ちゃんへのメッセージ」を書いてあげてください。
印字内容:イニシャル / 赤ちゃんのお名前(ローマ字) / お誕生日 / 出生時刻 / 身長 / 体重
アルバム本体には台紙が15枚付属されています。
でもお写真が多いので台紙を増やしたい!という方のために追加台紙5枚(670円)もご用意しております。追加台紙は最大プラス10枚(合計25枚)にまで増やすことができます。
※100年台紙の追加もこちらからご購入いただけます。
※アルバムと一緒にご購入頂いた場合はアルバムにセットして出荷いたします。
※アルバムに台紙を追加する方法を動画でご紹介しています。
>アルバム台紙の追加方法(Youtube)
写真以外のものを入れられる保存用ポケットが欲しい~!という声にお応えしてご用意しました☆アルバムとご一緒にご注文お願いします
※アルバムにセットして出荷いたします。
ベビーアルバムは永く保存するもの、できるだけきれいにそして手元に置いておきたいですよね。しっかりとしたアルバム保存用の化粧貼り箱です。
貼り箱への想い
お支払いについて
「楽天ペイ」「クレジットカード」「代金引換」
「銀行振込」「郵便振替」でのお支払いをお選
びいただけます。
>お支払いについて
※サービス内容、契約内容によりお支払い回数
をお選びください。
納品書・明細について
明細納品書は商品に同封しておりません。納品書ご希望の方はお手数ですが、その旨 ご連絡くださいませ。
配送・時間について
2万円以上のお買い上げで送料無料!
地域別の送料設定となります。
>送料について
宅急便は基本ヤマト運輸となります。
北海道・沖縄への配送は「ゆうパック」です。
配送時間は下記よりお選びいただけます。
※小さな小包便(ネコポス・クリックポスト)ではご指定頂けません。
代引き手数料
1万円未満 330円 / 1万円以上 440円
お問い合わせ
お電話での問い合わせ:
TEL 092-608-2266
時間 / 10:00~17:00(月~金)
オンラインでのお問い合せ:
メールフォームでのお問い合わせはこちらから
ベビーギフトをお考えの方には「お仕立券」もございます
『出産祝い、ベビーギフトであげたいのだけど、「身長」「体重」など聞きづらい』
『刺繍アルバムをプレゼントしたいけど、産まれたらすぐに渡したい』
そんな時のために『お仕立券』もご用意できます。

Lサイズアルバムの写真台紙について
- Lサイズ -
台紙 サイズ 横:325×縦:320
貼り付け有効サイズ 横:257×縦:301
L版の写真が最高6枚並びます。
アルバムには台紙が15枚付いております。
手作りアルバムすすめ隊の「モノモノ家のファーストアルバム」にて写真を貼り付け、装飾した様子が見れます♪ぜひご参考にされてください。
モノホワイトのベビーアルバム
当店のアルバムは独自にデザインしたものを、1冊1冊手作りで作っています。

「すべてのこどものひざの上にアルバムを」モノホワイトのねがいです