MonoWhiteのいまをあれこれご紹介
MonoWhiteインテリアにヴィンテージ物が加わりました
day : 9. 23, 2023
ママと子どもと過ごすインテリアをご提案するMonoWhite Interior
そこにヴィンテージのアイテムを加えたかったわけを書こうと思います。
モノホワイトは18年になりますが、18年前と比べると、
ビンテージ風やシャビー調のアイテムの出来栄えの良さに驚きます!
若い頃にインターネットで白いアンティーク仕上げの塗り方を検索し、私物のキャビネットを塗ってみて上手くいかなかった記憶があります(笑)
今のようにカインズでそれ用のペイント道具など無かったですしね(´ω`)
私は仕事柄、花器や雑貨の卸し商品を目にすることがありますが、ここ10年で古っぽい雰囲気の雑貨を提案する会社も増えたので、インテリアの中にビンテージ風を取り入れやすくなりました。
そうやってビンテージ風に慣れてしまうと、本物のビンテージの出来栄えに驚いたりします。
今みたいにピシッと真っすぐでないし、左右が合ってないし。
ほうほう、君はそうなのですかぁーと擬人化してしまう始末。
日本の製品って良くできています。たった数百円しかしないのに便利だし、おしゃれだし。
ついでにプラスアルファーな機能まで付いてたりして。
それとヴィンテージを選ぶことって、矛盾というか逆境している気がするのです。
仮想空間とかバーチャルが急加速で進む2023年。
コスパとか効率とかを追い求める部分が必要な一方
自分なりの価値観を、忘れずに持っておいたら幸せだなと思います。
だからヴィンテージっぽい現代の優秀なものも取り扱うことにしています。
ビンテージ調で十分じゃない?とかじゃなく、本物のヴィンテージだから意味があるとかでなく
自分の価値観で1つ1つ選んで、子どもとの生活を楽しんで頂けたらなぁと思っています。
ケーキスタンドの土台
ママが大切に考えて、積み上げていく沢山の『セレクト』
子どもにもきっと伝わると思います。
MonoWhiteインテリアTOP
MonoWhiteインテリアOPENです
day : 9. 13, 2023
MonoWhite Interiorスタートしました☆⡱
ながかったぁ~~(*ノωノ)1か月半ほど格闘しておりました。
まったくの0からのスタート。
今まで扱ったことのないものばかり。
最初は雑貨を仕入れたり、既製品に手を加えたりとあれこれ考えておりましたが
本当に欲しいもの、あまり世にでていないものと考えていると
最終的には、やっぱり1から作りました。
子ども部屋に置くなら・・と誤飲のことを考えたり、落下したときのことを考えたりとしていると
ますます時間がかかって収集が付かなくなって、もうダメかもと思ったりもしましたが・・
今日、なんとかかんとかオープンすることができて、本当に良かった(ノД`)・゜・
今後の予定としては、まずフラワーベースとケーキスタンドのアップ
それとモビール・気球の名入れ
気球をご出産祝いの贈り物にするなら、イニシャルなど入れれた方がいいかな・・と思っていますが、どんな感じの仕上がりになるかは今から考えてゆくところ。
牛歩です・・・(笑)
未完成の部分も多く、今からのショップではありますが
目あたらしさは抜群です。ぜひご覧頂けたらと思います。
MonoWhite 店長より
MonoWhiteインテリアTOP
名入れ台紙(手形足形)カード3枚付 Lサイズ用
day : 7. 21, 2023
MonoWhiteオリジナルの手形足形カードが完成しました!
名入れ台紙(手形足形)カード3枚付 1,650円(税抜)
「手形や足形を押す台紙とかないですか?」とお客様聞かれたのは・・・4年ほど前だったでしょうか。
いえ、その前から声としてありました。あったのですが、すでにとっている手形足形を
貼るための台紙とかポケットとかというご相談だったと思います。
それならLサイズ用のポケットがあればと製品化しました。
でも今度は違う!自分でスタンプして収める名入れ台紙(手形足形)です☆⡱
そして今回、撮影に協力してくださったSoraくん♡
Soraくんのアルバムご注文時にママ様からお電話があって
「名入れ台紙に足形を押したいので、真ん中を空けて作ってもらえませんか?」
とご相談がありました。
できますよ~(^^)vと答えたものの・・・アルバムを広げて台紙にムギュっと足形・・・失敗したら?
そしてアルバムが汚れたら?とりあえず名入れ台紙はアルバムに組まずに送りましょうねと。
いや、それなら足形が押しやすいような(手で持ちやすいような)サイズのカードにして、後で貼り付けるようにすればとお話がすすみました。
単純に足形のカードを名入れ台紙に貼っただけだとイマイチなので、
茶色のベースを土台にしました。デコレーションセット(タイプライター)でも使用しているくすんだ濃い茶の紙です
いや、でもなんだかんだ言っても
シャチハタの『手形スタンプパッド・パームカラーズ』の登場は大きいですよね~
実はいつか手形足形の商品を作りたくて、半年前に私もこのスタンプパッド購入していました。
たぶん4年ほど前に調べた時は スタンプは黒とか赤とか原色しかなかった(涙)
その点、おしゃれなニュアンスカラーが出てきてくれてグッとタイミング~♪
タイミングも良かったのと、Soraママさんとカードサイズなどの使い勝手をあれこれお話させて頂きながら作り上げることができたのが、本当になによりありがたかったです(●´ω`●)
私個人の気持ちとしては、「どうやったら上手く押せるのか」が説明できないくせに商品だけ「いいですよ~」と言うのは何だか嫌で、製品化していなかった部分も大きかったので
もう、Soraママさん、スゴイ!スタンプするときの動画も撮ってくださって(号泣。。。)
やっぱり現役ママさんのお声が大切だぁ~と痛感いたしました!
Soraくんの完成したアルバム☆⡱
どうやった上手く手形足形がとれるの?と思うママ様も多いのではないでしょうか。
それをまとめたページもご用意しました!貴重な動画もありますのでぜひぜひ参考にされてくださいね♪
手形足形の上手なとり方のコツ のページ
ファーストページ が完成しました!
day : 6. 16, 2023
ベビーアルバムの1ページ目って重要。
これはMonoWhiteベビーを始めた16、7年前からずっと思っていました。
そしてこの「1ページ目重要説」はママの共通認識であるに違いない!とずっと思っていました。
でもですね。
一番大事なページが最初にくるって、ちょっとプレッシャーだったりするんです。
ここでやりそこなったら・・・(;'∀')という気持ちがふとよぎる。
アルバムが届いたから作りたいという気持ちと、
1ページ目は気持ちが落ち着ける時にゆっくり作りたいという気持ち。
そして確実に言えることは「アルバム作りの腕はページを重ねるごとにあがります」
あれ、わたしって結構できるじゃんって思うくらいめきめきと!
1ページ目・・・・
2ページ目・・・
こうしたい、ああしようという楽しさがページを重ねることに湧いてきます♪♪
なので忙しい育児の合間でも頓挫することなく続けられるのかな~と思います。
それでは!!最初のページは後回しにぃ~~(・ω・ノ)ノ・・・というのもなんだか落ち着かない・・・
なのでMonoWhiteは
最初のページ=FIRST PAGE をご用意してみました!
綺麗な配置、まっすぐにバランスよく☆⡱
こちらにどーんと任せてください('◇')ゞ
ファーストページのデザインは3パターン
FIRST PAGE をつくるにあたって注意した点は『シンプルさ』
華やかに見えますが、極力シンプルになるようにデザインしました。
なのでマスキングテープをプラスしたり
ファーストページ(ゴールド)
赤ちゃんらしい、ちっちゃいパーツをちらしても良いですね!
ファーストページ(ブルー)
ステッカー類も便利です。完成したあと、フィルムの上から貼っても大丈夫♪
ファーストページ(ピンク)
最初のページにふさわしい華やかさ、そして個性をプラスできるシンプルさ
アルバムを作ってあげたい!でも私に出来るかなぁ・・・
そんなママ達の気持ちが「できそう!」に変わる
そんな1ピースになれたら嬉しいです♪
FIRST PAGE のページ
シンザトマリコさんのラフラフリアル☆⡱
day : 3. 20, 2023
以前、当店の生地お持込でアルバムを作成してくださった
#シンザトマリコ さんが
当店のアルバムのことをコラムを書いてくださり♡♡
嬉しさ🌸満開🌸でここにも掲載させて頂きました☆⡱
#シンザトマリコ さんが
ピジョン(Pigeon)の "コモドライフ"に連載している
『ラフラフリアル』
先輩パパとママの毎日コラム にアルバムについての記事が掲載されています。
今回が最終話だったシンザトさんの『ラフラフリアル』
その大事な最終話に、その生地お持ち込みアルバムについての想いを書いてくださいました。ウレシスギル。。。
テーマは家族写真についてです。
ご主人様がカメラマンということもあり、お写真をきちんと残したくて・・と当店の生地お持込アルバムを選んでくださったそう。
「千里の道も一歩から」
の精神でアルバム完成をめざされたエピソード♡
そう、大変なんですよねꔛ
そんなにチャチャッと完成しないですよね(*-ω-)(*-ω-)ウンウン
それでも「アルバムを開くと、今でもジーンとする」とおっしゃって頂くと
お送りしたアルバムが愛されているのだ・・と感無量です!
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
私達はお客様が「大好き!可愛い!」と思ってもらえるアルバムを作りたいと日々思っているのですが・・
でも主役はご両親がつくるアルバムの『中身』ですよね!
だから外の表紙はあくまで脇役。
可愛いお洋服で本人を飾る・・とかいうこと、ちょっとニュアンスが違う気がします。
もちろんアルバムの表紙は皆様からとっても喜んで頂いてるので
私達は粉骨砕身、一心不乱に全力投球しているのですが・・
中身が主役なのに、そこに全力をそそぐのってどうなのだろうか?とフト考えることもたまにあったりして
そんな迷いにぱぁ~っと光をさしてくださるコラムでした
明るく、日々の中に楽しみを見つけながら生きていくって大切。
そんなことを考えることができました☆⡱
シンザトマリコさんのコモドライフ
母のリアルな想いが書かれているので、いまからアルバムを作ろうか迷っている方にも、ぜひ読んで頂けるといいなぁと思いました☆⡱
Instagramはこちら♡
#nonohanadesign
掲載ありがとうございました( ꈍᴗꈍ)。.:*・゜
新作プリント2冊です!
day : 3. 7, 2023
すっかり陽射しが春めいてきましたね☆⡱
歩いて郵便物を出しに行くついでに、遠回りしてお散歩してます(笑)
さて!新作2点ご紹介します!
LIBERTY ルイズ・ジャングル
実は2022年の夏頃から、生地は入手していたものの製品化できず温めていたプリント。
アニマル柄が欲しいというお声もあり、ずっと探しており、 リバティ2022SS柄でゲット♡しました
ジャングル・・というハードなコンセプトながら、ピンクのカラーが入っているのがいいですよね!
男の子も女の子にも良い、可愛いプリントアルバムができました。
ちなみに・・・リバティの本サイトでは品切れになっていることも多いLouie's Jangleのマルチカラー。
私がぐずぐずと商品化できずにいたせいで(^^;)反省。
見つけたら在庫確保しておかねばと思っております。
お次の新作はハシビロコウくん☆⡱
ポルテ・ボヌール
キリリとした瞳が印象的な「ハシビロコウ」。和名は口ばしの広いコウノトリです
動かない不気味さと裏腹に、その何とも愛らしい容姿で人気のハシビロコウ。
人気ゆえにかわいく製品化されているものが多いですが
キャラクター的なハシビロコウはMonoWhiteのイメージじゃないということで、写真を元に絵をおこしました。
こちら↓はプリントのもとになったデザイナーが書いたハシビロコウの水彩画
刺繍文字にもこだわりました
そして今回、新しい刺繍文字が誕生☆⡱フローリッシュです。
この「Sora」と最後の「Kenta Sachi」の文字です。
このアルバムにピッタリのカッコいい文字体が欲しい!ということで刺繍文字『フローリッシュ』を作りました。MonoWhiteのオリジナルの文字体です。
刺繍カラーも通常カラー11色でなく4色の配色パターンで提案しています。
完全に男の子配色(笑)しかもかなりカッコいい系で選んでます。偏りが凄い・・・
でもいつか鳥大好きな女の子から、ピンク文字でオーダー入れて欲しいなぁ~(*´ω`)と願っているのでした☆⡱
エコー写真をアルバムに入れよう!
day : 12. 17, 2022
さぁ!今年最後の新作のご紹介☆⡱
エコー写真・デコレーションカード(1250円税抜)のご紹介です☆⡱
エコー写真。
ママにとって宝物ですよね(´ω`)
「何が写っているかよくわからない」とか、「宇宙人やし」とか言われても
妊婦検診に渡されるこのモノクロ写真。ちっちゃなタマゴ。
そしてエコー写真は感熱紙なので、時間が経つと真っ黒になって消えてしまう・・・
という、忙しいママさんに課される永遠の課題。
データー化するなら スマホ撮影?スキャン?現像は?文字入れは?
Instagramでとびかうこのあたりの疑問や問題を
MonoWhiteなりに考えた(。-`ω-)ブログがこちら
そこでMonoWhiteとして結論!
アルバムと一緒にエコー写真を数枚入れて欲しい
20~30枚はあるエコー写真。でも実際に本当に何が写っているのかわからないものもあります。
なので、より愛着のある数枚だけ、子どものアルバムと一緒に入れて欲しい☆⡱
今、Instagramの影響もあって、おしゃれにエコー写真+名入れポスターもあります
ニューボーンフォト等身大+エコー写真も人気です
そう!何かしらエコー写真が『形』になって欲しいなと思うのです。
感熱紙だから消えてしまう・・➡スキャンなどでデーター化しておいた方がいい➡データー保存
ここだけで終わらず、ママの大切な10カ月を子どもと一緒に見返すような・・・そんなことを考えました。
MonoWhiteからの提案『エコー写真・デコレーションカード』
はハーフサイズプリントに現像したエコー写真をぺたりと貼り付けるカードです。
ご注文時に入力してもらった文字を印字して、L判サイズの黒台紙にのせてお届けします。
ハーフサイズプリント に貼り付けるのはテープ糊がおすすめ♡
当店でも販売しています。KOKUYOドットライナー(弱粘性)
エコー写真・デコレーションカードは5枚で1セットなのですが、
その中の1枚をマタニティの写真にかえても素敵ですよ!
文字は「40week1day Hello!Taiga」と産まれた日の週日を入れました♪
こちらは産まれてすぐの子どもの写真を、同じくハーフサイズのモノクロに現像して・・
文字は「Hello! Taiga 2021,6,29」です。子どもの名前と産まれた年月日にしました☆⡱
ハーフサイズプリントにこだわった理由は・・
ブログにも書いたのですが、エコー写真にとってバランス・サイズ感がちょうどいいから。
一番ポピュラーなL判でエコー写真を現像してみると・・でっかすぎて怖かったΣ(・ω・ノ)ノ!
ハーフサイズプリントは「FUJIフィルムさん」や「カメラのキタムラさん」で1枚45、46円で現像できます。
え~~ALBUSだったら無料なのに・・・というお声も聞こえてきそうですが
どちらにせよ、愛着のある『形』として残した方がやっぱりいいと思うのです。
それではMonoWhiteの提案する『エコー写真・デコレーションカード』ちょっとのぞいてみてください(´ω`)
写真フレーム台紙が完成しました!
day : 11. 26, 2022
アルバムの1ページ目に特別な写真を入れることができる『写真フレーム台紙』ができました!
なに?
写真台紙?フレーム?? なにそれ(◎_◎;)?
おっしゃるお気持ちは良くわかります。なんせ今まで世の中になかったんです。
↓これが「写真台紙」
2面とか3面とか。入学式、七五三、結婚式集合写真ete・・お馴染みですよね(^^)/
その「写真台紙」とアルバムが合体!
それが『写真フレーム台紙』
ということは・・・
1枚目の『写真フレーム台紙』をめくると・・・
いつものプラコート台紙(ペリペリっとフィルムをめくるフリー台紙)につづけられます
画期的~~~☆業界初~~~☆と1人歓喜しています。
日々の可愛い写真をおさめていくアルバム。パパママにしか撮れない成長と笑顔♡
でもそれと別に、ニューボーンフォト、ハーフバースデー、御宮参り・・と
写真館やフォトグラファーさんに撮ってもらう「特別な写真」もありますよね。
今までは特別な写真は特別な「2面写真台紙」もしくは「スタジオ専用アルバム」
写真館さんが作ってくれる「高級フォトブック」でした。
つまり日常のアルバムとは別々のものに入れないといけなかったんです。
それを1冊のアルバムにまとめることができる!そこが業界初✨すごい~(≧◇≦)
なんなら3枚くらい写真フレーム台紙を入れてから、いつもの台紙15枚にしても良いかも!
ご両親への内祝いにアルバムを贈られる方がいらっしゃいますが、
その最初の1ページに「ご両親と写った御宮参りの写真」などが入っていると
贈り物としての特別感が増しますよね!
アイデアは無限に広がります!
それでは!こちらの『写真フレーム台紙』のページを ぜひぜひご覧ください~☆
MIX台紙 スタートです☆
day : May. 16, 2022
Monowhiteのアルバムの台紙は今まで「フリー台紙」を使ってきました。
そしてこの度、手作りアルバムの自由度(楽しみ?)をあげるため
「フリー台紙」と「ポケット台紙」のMIX ができるようになりました
以前からたまに「ポケット台紙にできますか」というご希望を頂くことがあり、都度ご対応してきました。
でもポケット台紙だとコメントなども残しにくいし・・・と特にレギュラーの台紙として取り扱いすることはしていませんでした。
でも・・ふと! あ☆そうか MIXという手があるじゃないか(=゚ω゚)ノ と。
しっかり飾りたい、バースデー記念や七五三など・・特別な写真は「フリー台紙」に
日常のかわいい表情はサクサク入れられる「ポケット台紙」に
私は個人的にはファーストアルバムは全部フリー台紙がいいなと思ってます
(成長のあれこれをコメントで残してあげたいので)
でも試しに3歳~4歳のアルバムをMIX(フリー5・ポケット15)で作ってみたところ
・・・案外楽しい♡ 工夫次第でいろんなことが出来そう!
↓運動会のナイスショットだけを選んで、フリー台紙2ページの方にいれました
例えば「卒園アルバム」だと フリー台紙5に集合写真を入れ、
園で購入したL判写真はポケット台紙20へ・・とか。
ちなみに・・ましかく写真9枚のポケット台紙はサイズが合わず(◎_◎;)できません。
ALBUSファンの方ゴメンナサイ
可愛い写真が撮れても、スマホの中に入っているだけではもったいないです。
こんなことしてたんだよ、こんなんだったんだよ って、アルバムを見ながら子供たちとお話したいですよね♡
ママは忙しいので、「アルバム作る時間がとれるか心配・・」という不安が、このMIX台紙のご提案で少しはお役に立てると嬉しいなと思います。
~~~~~~~~~~【ご注文方法】~~~~~~~~~~~~
ご注文方法はとっても簡単♪
必要追加台紙などカートに入れた後、『カート備考欄』に
・フリー〇枚+ポケット〇枚 希望
・すべてポケット台紙に変更 希望
などと入れて頂けたらOKです(^^)/白・黒台紙どちらもOK
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リバティプリント・男の子柄の新作です!
day : Apr. 20, 2022
人気のリバティプリントLサイズアルバムに男の子新柄が加わりました!
まず1冊目は『ディレニー・ドラゴン』竜が細いラインで描かれた新鮮なリバティプリント!
よく見るとドラゴンの体にいろんな模様が描かれていて☆ちょっとヒエログリフを思いおこします。やっぱりおしゃれ♪
さて2冊目はおなじみピーターラビットくん☆ベビーグッズでおなじみですね!
イギリスらしいシックな色合いが大人っぽくて素敵♪ママも欲しくなる1冊です!
海獣が描かれた『シーミス』もとっても好評☆ぜひ見に来てくださいね!!
プリントアルバム・Lサイズ
メモリアルボックスSmallがリニューアルしました☆
day : Apr. 1, 2022
ベビーギフトに人気のメモリアルボックスSmall。今回リニューアルしたのは小さな紙の箱
Smallにピタッときれいに収まる2種類の紙の箱。スクエアBOXとTiny(タイニー)BOXです。スクエアには赤ちゃんのイニシャルがスタンプされます♪
こちらはスクエアBOXの【フラワー】蝶々と伸びやかな花がとってもキュート!
こちらはスクエアBOXの【ダブルライン】中央にスタンプしたイニシャルスはもともとアンティーク刺繍のために使われるものなので、このダブルラインの枠の雰囲気とバッチリ☆こだわってオーダーしました
こちらがTinyBOX。中に仕切があって乳歯などをいれても◎どの箱もMonoWhiteオリジナルデザインです。そしてこの紙の箱は メモリアルボックスSmallを購入してくださった方だけのものなんです~☆単品販売は考えていません。この箱がついているというだけでも、ちょっと欲しくなりますよね~♪
さくらんぼのメモリアルボックスSmallも登場!!ぜひ見に来てくださいね~
メモリアルボックスSmall
家族のイニシャル刺繍が入る「バスタオル2枚組」新色でました!
day : Mar. 12, 2022
刺繍入りバスタオル2枚組に新色がはいりました♪ナチュラルカラーの「生成」と「ライトグレー」です
刺繍入りバスタオル2枚組
ベースのバスタオルは5色になりました!ここから2色を選んで頂いて刺繍をお入れします。
刺繍込みの価格になっています。
あかちゃんにはコットン100%がうれしいですね!ホテル仕様の国産バスタオル。厚みやかたさが新生児のおくるみにピッタリ。気軽にお洗濯できるので清潔。産婦人科ではおくるみとブランケットで2枚使っていましたよ
シンプルなバスタオルだからこそ、刺繍の色選びで個性がでます☆
子供が小さくても「インテリアにこだわる」パパママが増えていますので、嬉しいカスタマイズ
サプライズで届いてパパママの刺繍まで入っているのはは嬉しいはず!
家族の絆を感じさせてくれる、感動のベビーギフトです。
刺繍入りバスタオル2枚組(刺繍込価格)
新しい刺繍アルバム「リーヴルディマージュ」登場!
day : Nov. 18, 2021
新しデザインの登場です。
オリジナルプリントとオリジナル刺繍をあわせてデザインしました。
Livre d'images BOY
Livre d'images GIRL
リネンシリーズ「亜麻」再入荷です。
day : OCT. 25, 2021
お待たせしました!レミースNewデザインです☆
day : Aug. 7, 2021
レースの切替に立体的なビーズ刺繍。その可愛さ&名入れ刺繍までできる『レミース』
とっても手間がかかるアルバムではあるのですが、可愛さゆえに女の子ベビーアルバムで不動の人気です。
Soldoutしていましたが、ようやく新デザイン完成!!名前は『レミース・ブーケ』です!
本当に細かい!ビーズ手刺繍は今回が一番手間と時間がかかります(;´∀`)・・と、わかっていながら可愛さを優先してしまいました☆デザインとして、可愛くて心躍る以上に大切なものはありません。
淡いピンクのレースを使ったのも今回初!品の良い仕上がり思わず顔がほころびます。切替部に細レースをあえて入れなかったのは、可愛い中にもかっこよさを残したいから。甘いだけではなく、大人っぽさも入れたかったからです。
そして今回新しく取り入れた『イニシャルへの花刺繍』2種類のビーズ、4種類の刺繍糸、リボンを使っている手の込んだものです。広がる薔薇の花と葉に沿って蕾が広がるような・・そんな『花刺繍』です。
イニシャルは3色からお選び頂けます(ローズ・ライトブルー・カナリア)。スタッフの間でもカナリアは人気でした♪双子ちゃんや姉妹で色違いにしてもいいですよね☆
↑サンプルが間に合わなかったので合成ですが(;^ω^)、イニシャルをカナリアにするとこんな感じ☆新鮮!!
女の子のファーストアルバムを検討されている方、ぜひ レミース・ブーケ をチェックしてくださいね♪
新色☆リネンのアルバム2型アップです
day : Jul. 2, 2021
2017年より発売を開始したMonoWhiteリネン。
シックでシンプル。シンプルがゆえに楽しいカスタマイズ性で、名入れアルバムと同じくらいの人気のシリーズとなりました。
そしてこの度、新色が加わりました☆『藤黄(とうおう)』
こちらの新色は『空木(うつぎ)』
正直に言います(*´з`)まだいい慣れなれてなくて、えーっと、えーっと・・・とスタッフの間でも色名が口からなかなかでてきません。
空の木と書いて空木(うつぎ)。パッと見ては読めません! 空木の花は卯(う)の花といった方がポピュラーみたいです。卯の花の方が覚えやすい~☆でも空木にしたかったワタシ。。
藤黄(とうおう)は読みやすいし覚えやすいですが、同色刺繍の色は金糸雀(カナリア)という名前。もう、混乱させて本当にどうもスミマセン(/ω\)
リネンシリーズは『和名』でいこうと思って名前を付けているのですが、できるだけ色の先入観のない、でも意味を知ると心にすとんと落ちる。そんな名前を考えています。
二人目のお子様のアルバムの時は色をかえて・・とご検討くださっている方もいらっしゃると思います♪新色もぜひチェックしてみてくださいね! MonoWhite Linen TOP
Lサイズのプリントアルバム新作☆4型アップです
day : May. 31, 2021
MonoWhiteのLサイズアルバムは大きく分けて2つ「刺繍名入れアルバム」と「プリントアルバム」があります。産まれて最初の1冊目に「刺繍名入れアルバム」を選び、2冊目以降に「プリントアルバム」を選ぶ方が多いです。
去年からの傾向としては「ギフト(贈り物)としてのアルバム」がとても増えました。やっぱり手渡しで赤ちゃんがいるおうちに遊びにいけないので、直送で贈るのであればオシャレなものを!ということでしょうか(´ω`)
ベビーギフトの人気といえば LIBERTY です。
リバティのMサイズは去年末にUPしていたのですが、Lサイズも欲しい!とご要望が多く、やっと本日LサイズもUPしました。
こちらはリバティ・イルマです。伸びやかな草花が美しいデザインです。
こちらはセオ。ポプリンという織りになっています。ちっちゃく繊細に描かれている動物たちの表情がすこぶる可愛い(´ω`)
「この贈り物を喜んでくれるといいな~」と想う時間も愛情いっぱいのやさしい時間ですね。みなさまのそのお気持ちが伝わるように、MonoWhiteも丁寧な商品つくりを心がけてまいります。
品揃え豊富な今☆ぜひプリントアルバムLサイズチェックしてみてくださいね(^^)/
LIBERTY of LONDON(スカイ・ハイL)と(ショールズM)
day : May. 21, 2021
海外渡航などまだまだ見通しは遠いこの頃。そうなんです個人バイヤーさん達もかなりの影響。海外郵便も止まったりなかなか大変なのです。。。
そんな中、プリントアルバム新作が欲しくてあれこれ手配をしていたときに見つけた気球柄☆Sky・high!カワイイ~~!子どものアルバムにピッタリのプリントです。
たった50㎝しか入手できなかったので、3冊のみ、裏面は淡いピンクになります。
裏面が淡いピンクといえば☆ショールズのMサイズも1冊だけ製作できましたのでアップしてます♪
こちらもリバティ・ロンドンのプリントです。はい、スイミーみたいです(*´ω`*)こちらもぜひチェック♪
Miniデコセット(Party!)リニューアル
day : May. 20, 2021
しばらくSOLDOUTになっていたMiniデコレーションセット(party!)がリニューアルしてます。
海外の行事についてのデコグッズをおしゃれに組合せてセットしています☆ぜひチェックしてくださいね!
ちなみに同じくSOLDOUTになっていたMiniデコレーションセットのJapaneseなのですが、あと6個だけ入荷できます。やっこさんや鏡もちなど可愛いアイテムもあと少しなので、気になっていた方はこの機会にぜひご購入ください(^^)/
またこれは予告になるのですが、たいへん、たいへんご要望の多かったLサイズアルバムのリバティが4型アップ予定です☆こちらもアップが終わりましたら随時Newsにて掲載します!
貼り箱が新しくなりました!
day : Feb. 7, 2021
MonoWhiteオリジナルのLサイズ用貼り箱が新しくなりました☆
外箱のお色がグリーンからブルーに変わっています。淡いくすんだ水色です。とっても魅力的なお色ですよ!
くわしくはこちらのページにご紹介しています
お正月はアルバムをつくろう 企画スタート☆
day : Dec. 1, 2020
お正月やすみはのんびり『家族のアルバム』をつくりませんか?
期間中にMorLサイズのアルバムを購入してくださったかた全員にオリジナルのデコフレームをプレゼントいたします♪
くわしくはこちらのページにご紹介しています
Mサイズのベビーアルバム LIBERTYコレクションができました。
day : Nov. 30, 2020
リバティ・コレクションが新たに登場です。お花柄、動物柄など全部で7種類。
繊細で計算された配色に心奪われます。
ご出産祝い、ベビーギフトに おすすめです☆